fc2ブログ

続ツバメの子育て

昨日の続きです。

(1) 6月14日、親が去ったばかりで、口を開けている仔がいます。
P1250113a.jpg



(2) 6月16日、ある程度大きくなり全部で四羽いるのが分かりました。
P1020485a.jpg



(3) 6月19日、給餌するところをようやく撮れました。
P1020510a.jpg



(4) 6月19日、普通は餌を与えると、すぐに飛び立ってしまうのですが、この時は少し休憩。
P1020503a.jpg



(5) 6月19日、右にいた子はもう羽を伸ばす仕草をしていました。
P1020507a.jpg



(6) 6月19日、羽を伸ばしていた子ですが、他の仔に比べ大きくなっていました。食べ物をたくさん食べたのでしょう。
P1020508a.jpg



(7) 6月22日、ヒナは二羽しか残っていませんでした。 大きい二羽が先に巣立ったのでしょう。
P1020529a.jpg
残りの二羽ですが、6月25日にはもういませんでした。

ヒナの孵化日がはっきり分かりませんが、およそ3週間ほどで巣立ったと思います。
無事に成長して欲しいと思います。

最後までご覧頂きありがとうございます。

↓ いつも拍手を頂き感謝です。
スポンサーサイト



コメント

ツバメさん!

ハロゲンさんへ

こんばんは!

ツバメさんの飛ぶ勢いはすごいですよね!雛ちゃんたちに餌をあげるや否やすぐに飛び去ってしまいますね!

こちらでは、多くて2羽ほどの雛ちゃんを連れているスズメさんですが、ツバメさんは、4羽の雛ちゃんを育てられるんですね!

羽ばたく準備をしていてサギさんがコロニーにいましたが、このツバメさんの雛もそんな練習をして巣立ちを迎えるのでしょうね!v-519v-521

今晩は。

親は餌をあげる順番がわかっているのかしらと思っていましたが
やはりちゃっかり屋さんがいるようですね(笑)。
要領の良い子が先に大きくなって先に巣立って^^。
でも落ちこぼれもなく全員無事巣立って安心しました^^。

duck4さんへ

duck4さん、コメントありがとうございます。

ツバメは、スズメなどに比べると飛ぶことに特化して進化してきたんですね。
確かに、巣立ちの前には羽ばたく練習をしていますね。

Xinさんへ

Xinさん、コメントありがとうございます。

親が食べ物を与えるときは結構偏りがあるようです。
でも最終的にはどの子も巣立っていくのでよかったです。

ハロゲンさん、こんにちは。

ツバメさんですが・・・我が街では数年前に公共の建物と新築の家が巣立ち後に巣を撤去したためか、翌年からは他の軒下でも巣作りを止めてしまいました。河川敷が近いので巣材や餌は豊富なのですが・・・地域中がツバメさんに見放されたようで悲しいです。そのような折に抱卵から巣立ちまで、ツバメさんの子育ての様子を拝見出来て嬉しかったです。子育ては何度見ても毎年見ても癒されますね。四季折々の里山散歩は、知っているようで知らないことが多いので楽しみにしております。ハロゲンさんが撮られるイチモンジセセリさんの可愛い瞳ですが、いざ写真で撮ると上手くいきません。心から可愛いと思ったら撮れるのでしょうか?私の心がまだ足りないのかもしれませんね(笑)。

コウコさんへ

コウコさん、コメントありがとうございます。

お近くでは、ツバメが繁殖を止めてしまったのでしょうか。
巣を撤去してしまったことが引き金になったようですね。残念なことだと思います。
頭でが出来ない状況が続いていて、近所の自然に助けられています。
非公開コメント

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

ハロゲンくん

Author:ハロゲンくん
お越し頂きありがとうございます!
埼玉の自然をお伝え出来れば
と思っています。
よろしくお願いします。
■ 拍手ボタンをクリックして頂け
 ると励みになります。
 ありがとうございます。

リンク

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR