fc2ブログ

ツリフネソウとキツリフネ

今日はツリフネソウ(釣船草)とキツリフネ(黄釣船草)の登場です。
北本自然観察公園に鳥見に出かけたのですが、鳥は閑古鳥のみ、仕方なく植物を狙いました。

(1) ツリフネソウが群生し、花が見頃でした。
b20210921 (7)

(2) クローズアップです。
b20210921 (1)

(3) ここには新種ワタラセツリフネソウ(渡良瀬釣船草)の看板がありました。
b20210921 (2)

(4) 看板の近くの花です。小花弁の先端部が黒っぽく萎縮しているのが、最大の特徴とのことです。
  (2)の写真と比べて見ると同じように見えます。素人の悲しさでイマイチ分かりません(^^;。
b20210921 (3)

(5) こちらはキツリフネ、黄色くて分かり易いです。ツリフネソウよりも暗い所に群生していました。
b20210921 (4)

(6) ホシホウジャクが吸蜜に来ていました。(ピンボケ恐縮)
b20210921 (5)

(7) ホシホウジャク、葉の奥の花にまで分け入っていました。
b20210921 (6)
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは♪

ツリフネソウ 名前は聞いたことありますが実際に観たことはありません(^^;
このような可憐な花なんですね^^

No title

ハロゲンくん、こんばんは~
風に揺れる釣船草の花は、波に揺られる小舟のように見えます。大好きなお花です~
ワタラセツリフネソウ、渡良瀬遊水地と関係があるのでしょうか。渡良瀬遊水地には、昨年、コウノトリ(わたる&ゆう)を見に行って以来、行けていないので、また行ってみたいです。

🌸

ハロゲンさんへ

おはようございます!

秋の草花の時季ですね!
ツリフネソウはチャーミングな花ですね!
ちょっと葉っぱがギザギザしていますね!🌸

おはようございます。
吊り下がった花の形が面白くて大好きな花です。
キツリフネにホシホウジャク来ますね。
動きが速くて大苦戦でした。

おはようございます

ワタラセツリフネソウの看板がいいですね。
研究者の方の心意気を感じます。

昨日、蝶と蛾の資料を教えていただき、ありがとうございました。
蝶の元は蛾で、今だに蛾の種類が圧倒的に多いと知りました。
偏見を持ったらダメですね。

なべさんへ

なべさん、コメントありがとうございます。

ツリフネソウは今が見頃の可憐な花です。
そちらでは見られませんか。

多摩で鳥見さんへ

多摩で鳥見さん、コメントありがとうございます。

ワタラセツリフネソウですが、ネット情報によると、渡良瀬遊水地近くの高校・養護学校で教員をされていた大和田真澄先生が発見されてその名がつけられたそうです。
私も偶に渡良瀬遊水地には行きますが、コロナ禍で最近は行っていません。

duck4さんへ

duck4さん、コメントありがとうございます。

釣り船のような形に見える花が魅力的だと思います。
葉がギザギザしているのも特徴に一つです。

葉月さんへ

葉月さん、コメントありがとうございます。

キツリフネにホシホウジャクが来ましたが、動きが速くて撮影は苦戦しました(^^;。

TDさんへ

TDさん、コメントありがとうございます。

ワタラセツリフネソウ、新種発見で皆さんに見てもらいたいでしょうね。
チョウとガの違いは、お役に立てたなら嬉しいです。

No title

ツリガネソウは聞いたことがありますが
ツリフネソウって言うのもあるのですねえ。
初めてです。
しかも新種でしたか。
こういうのを識別するのは相当な知識がないと難しいのでしょうね。
私にはまるでチンプンカンプンです(笑)

ゆでたまごさんへ

ゆでたまごさん、コメントありがとうございます。

ツリフネソウは、船が釣り下がっているような花を咲かせるのでその名が付けられたようです。
そちらにもどこかにきっと咲いていると思います。
非公開コメント

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

ハロゲンくん

Author:ハロゲンくん
お越し頂きありがとうございます!
埼玉の自然をお伝え出来れば
と思っています。
よろしくお願いします。
■ 拍手ボタンをクリックして頂け
 ると励みになります。
 ありがとうございます。

リンク

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR